業者呼ぶよりも早くて安かった! ※なんの知識がなくても誰でもできます
ほったらかしにしがちな排水口のつまり
水捌けが悪いなぁ。。。と思いつつ、「時間が経てば流れるからいっか」と何ヶ月もそんな感じに放置していたら完全に流れなくなった(1時間経っても流れていかない…)

調べて見たら工具も不要そうだったのでやってみた
以下を参考に

水が流れない・・・洗面排水の詰まりを自分で解消してみよう | 水のトラブルお役立ち情報コラム一覧
家の洗面排水の部分を見てもらえば分かるように、洗面所の排水溝は非常に小さいので、水が流れない詰まりは起きやすい箇所と言えます。
調べてみたところ樹脂製トラップと呼ばれるものだったのでバケツ(使ってないゴミ箱で代用)だけ用意

ひねりが硬かったりするのでゴム手などあると回しやすいかも。
ある程度回したら水圧で取れて落下した笑

詰まりの原因はフロスピックだった
これじゃ何度パイプユニッシュかけても変わらないわけだ笑
綺麗に掃除して戻して水漏れしないか確認して終了。

女性でもできるのでお試しを
上記と同じタイプだったら工具不要でゴミ箱さえあればできるので、試してみてください
それでも「めんどくさいわ」って方は業者より安い値段で僕がやります💨
x.com
コメント